◆気が重い(1) ― 2009/12/24
先月の26日を最後に「たまの」さんの原稿が止まってしまいました。師走が近い頃だったので文字通り本業に追われて時間が無いのだろうと高を括っていました。が、10日経っても20日経っても一向にブログの話には乗ってきません。年末休暇が始まっても再開の気配がありません。
そこで思い切って、ブログ途絶の理由を尋ねてみました。当人は至って元気で週末以来、植木の手入れが忙しいとのことでした。高い三脚に登って黒松の手入れをしながら、ぽつりぽつりと最近の様子を語ってくれました。この話は、時々降ってくる松の枝先を避(よ)けながら書き留めたものです。
写真は小休止のため三脚から下りてきたとき「今の気分に近い風景だ」と教えてくれたものを掲載しました。とは言っても毎回、こんなにもどんよりした景色ばかり載せたらお読みになる方はきっとうんざりされることでしょう。次回からは、せめて写真だけでも穏やかな風景に差し替えて欲しいと願っています。御縁がありましたら、どうぞお付き合いください。(文責・木多)
そこで思い切って、ブログ途絶の理由を尋ねてみました。当人は至って元気で週末以来、植木の手入れが忙しいとのことでした。高い三脚に登って黒松の手入れをしながら、ぽつりぽつりと最近の様子を語ってくれました。この話は、時々降ってくる松の枝先を避(よ)けながら書き留めたものです。
写真は小休止のため三脚から下りてきたとき「今の気分に近い風景だ」と教えてくれたものを掲載しました。とは言っても毎回、こんなにもどんよりした景色ばかり載せたらお読みになる方はきっとうんざりされることでしょう。次回からは、せめて写真だけでも穏やかな風景に差し替えて欲しいと願っています。御縁がありましたら、どうぞお付き合いください。(文責・木多)
コメント
_ やすらぎ ― 2009/12/25 08:59
_ まさと ― 2009/12/31 22:49
ご心配をおかけいたしました。
まだ気は晴れませんが、少し取り直したところです。
若い諸君に励まされながら続けるつもりです。
マクレリーの絵本ありがとうございました。
お礼が大変遅れましたことをお詫び申し上げます。
まだ気は晴れませんが、少し取り直したところです。
若い諸君に励まされながら続けるつもりです。
マクレリーの絵本ありがとうございました。
お礼が大変遅れましたことをお詫び申し上げます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
お風邪も召さずお元気なご様子にホットいたしました。
クリスマスプレゼントとして孫達に送った「ドッドさんの絵本」
は大喜びされました。