○満天星の紅葉(2)--晩秋2009/11/21

 今は新字体(略字)の満を書くが正字は滿であり、旁の部分は「山」ではなく「入|入」となって、いっぱいに入りきった状態をいう。満口は口いっぱい、満面は顔いっぱい、満腹はおなかいっぱい、満身はからだじゅう、満場はその場所にいっぱい、満山は山いっぱい、満天は空一面…といった具合に、ある広さ・容量を持った語を伴ってそこがいっぱいになることを表している。

 つまり満天星とは見上げる空一面に星がまたたいている状態をいったものである。白髪三千丈と同様に中国の大人(たいじん)がよくする誇張表現の一つという意見もあろうが、春先のドウダンツツジに見られる白い釣鐘の数こそまさに「満」の字に相応しい情景を呈する。決して大げさでも何でもない。言い得て妙というものであろう。


 だがそんな春先の姿に感じる初々しさや華やかさとは別に、晩秋の季節この植物が見せるパステルカラーの色調にも捨てがたい味わいがある。それは詫び寂の心を束の間ほんのりと穏やかにさせてくれる季節の仕掛けでもある。これこそドウダンツツジの真骨頂ではないだろうか。(了)

  どうだんがひとむら燃える庭の秋 まさと

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック